自分の強みを発見しよう

「いつかカフェをやりたいなぁ・・・」
「カントリー風の家具でまとめたカフェで、自分の大好きなパンケーキをつくって、コーヒーはオーガニックで・・・」
「平日の昼間はいつもママたちでいっぱいで、のんびり過ごしてもらえたら・・・なんて幸せなんだろう♪」
と、夢がどんどんふくらんでいく瞬間は、妄想しているだけでも楽しいものですよね。
しかし、ちょっと待ってください!
あなたの思い描くようなカフェは、ほかにもたくさんありますよね? どこかで見たことがあるようなカフェではないですか?
もし近所にスターバックスコーヒーがあったら、お客様はスタバに行ってしまうかもしれませんが、それでもいいですか?
商売をする以上、競合はつきものです。
その競合店と比較したとき、お客様があなたのカフェを選ぶ理由はなんでしょうか。
この「選ばれる理由」を持つことは、とても大切です。
その理由とは、言い換えれば特徴。あなた自身またはお店そのものの「強み」です。
たとえば、あなたに海外留学の経験があり、日常会話程度なら英語が話せるとしたら、日本に観光で訪れた海外のお客様が安心して来られるカフェになるかもしれません。
パンをつくることが得意だったら、自家製パンを出すカフェにすることも可能です。
長年地元に住んでいるため友だちが1,000人ぐらいいて、みんながかわるがわるカフェに来てくれるかもしれません。これだって大きな強みです。
このような強みをもっておけば、スタバと比べられても、あなたのカフェが選ばれる可能性が高まりますね。
ところが・・・自分の強みほど、自分ではなかなか気づけないという法則があります。
なぜなら、自分では当たり前だと思ってしまっているから。実は、当たり前にできていることこそが、強みなのだと知っておいてください。
あなたの当たり前は、他人にとっては特別であることが多いです。
努力せずにできていること、がんばらなくてもできていること、あなたにもありませんか?
起業を考えるときには、自分自身の強みと弱みを見極めておくことが、成功への近道となるでしょう。
投稿者プロフィール
最新の投稿
いつか起業したい方へ2019.04.29開業したい人がよく間違えちゃう分かれ道
いつか起業したい方へ2017.03.30独立・起業の不安を乗り越えるには?
いつか起業したい方へ2016.01.30起業する人が大事にしたい、たったひとつのこと
もっと売上を伸ばすために2015.04.12お客様があなたから「買う理由」はなんですか?